2007年10月15日
第10回あみの八丁浜ロードレース
あみの八丁浜ロードレース(ハーフ)に参加してきました。
とても自然が綺麗な所で、海辺ではサーフィンをされていました。
大変、この土地が気に入りました。また、訪れたいと思います。
今回も大会関係スタッフ・ボランティアの皆様ありがとうございました。
レース結果ですが、
2時間15分25秒
でした。
予定より大変遅くなりました。
15キロ地点までは予定通りの心拍数とタイムで走行する事ができましたが、
終盤の予想外なアップダウンの連続と自分のスタミナのなさが原因でこういう結果になってしまいました。
今回の大会も結論からいうとほぼビリという事です。
毎回、毎回、毎回、毎回 大会はほぼビリです。
センスがないのか努力が足りないのか、、おそらく両方。
どれくらい練習すれば人並みになれるんやろうか。。
とりあえず継続してがんばろう。
Posted by AIM at
14:59
│Comments(2)
2007年08月28日
児島トライアスロン
児島トライアスロン 参加してきました。
とてもとてもすばらしい時間を過ごす事ができました。
大会関係者・ボランティア・地元の方々に感激しました。
本当にありがとうございました。
結果からいうとランニングでタイムアップになってしまいました。
スイム どんけつ
バイク どんけつ
ラン タイムアップ
最低な結果となりました。
練習量が全然足りないという事です。
気持ちを入れなおして継続できることを第一優先に練習していきます。
とてもとてもすばらしい時間を過ごす事ができました。
大会関係者・ボランティア・地元の方々に感激しました。
本当にありがとうございました。
結果からいうとランニングでタイムアップになってしまいました。
スイム どんけつ
バイク どんけつ
ラン タイムアップ
最低な結果となりました。
練習量が全然足りないという事です。
気持ちを入れなおして継続できることを第一優先に練習していきます。
Posted by AIM at
17:55
│Comments(0)
2007年07月23日
京都アクアスロン
京都アクアスロンはスイム500m時点で棄権しました。
たくさんの知人が見ている中で・・・
・
・
・
京都アクアスロンでググると自分のブログがトップにきます。
あ~ ぐーぐるさん。頼むからそのような甚振り方はやめて下さい。
あ~不甲斐ない。
あ~申し訳ない。情けない。
穴があればすぐに入って身を隠したい。。
ぶっ倒れても、溺れても、意地でも、最後まで泳いで走りきればよかった。。
たくさんの知人が見ている中で・・・
・
・
・
京都アクアスロンでググると自分のブログがトップにきます。
あ~ ぐーぐるさん。頼むからそのような甚振り方はやめて下さい。
あ~不甲斐ない。
あ~申し訳ない。情けない。
穴があればすぐに入って身を隠したい。。
ぶっ倒れても、溺れても、意地でも、最後まで泳いで走りきればよかった。。
Posted by AIM at
13:52
│Comments(0)
2007年05月20日
5月20日の記事


奥琵琶湖健康マラソンに参加してきた。
しんどかったなぁ。、完走した後の敗北感と爽快感と達成感はなんとも言えないものでした。
走るたびにしょぼい自分を再認識する。
もっと謙虚になって、感謝をして努力をしていこうと思う。
奥琵琶湖健康マラソンはまた来年も参加したいなぁ。
安い参加費で写真のような湯呑みももらえるしね。
干支全ては揃えたい!!
◆大会結果
15キロ 1時間22分32秒
(目標は1時間15分)
Posted by AIM at
13:30
│Comments(0)
2007年02月26日
07 宇治川マラソン
宇治川マラソンに出場してきた。
練習不足でどうなるかと思っていたが、友人のツッチー共に前回の記録を上回る結果となった。
ただ、うれしかった。絶対に遅くなっていると思っていただけに、、
ちょびちょびしていた練習は無駄ではなかったのだなと。。
これからもがんばっていこう。
練習不足でどうなるかと思っていたが、友人のツッチー共に前回の記録を上回る結果となった。
ただ、うれしかった。絶対に遅くなっていると思っていただけに、、
ちょびちょびしていた練習は無駄ではなかったのだなと。。
これからもがんばっていこう。
Posted by AIM at
10:01
│Comments(0)